2007年12月09日
くんじゃんそば
国頭にある『くんじゃんそば』。。。
最近気付いて、行ってみたいと思っていました。
以前通ったときにはなかったので、新しくオープンしたお店みたいです。

よもぎそば(大)ソーキか三枚肉を選べます。 よもぎの香りがさわやか~♪
麺はよもぎを練りこんだよもぎ麺。
トッピングにはよもぎ、はんだま、かまぼこがのっかってます。1日限定25食です。

くんじゃんそば(小)
三枚肉とソーキ、かまぼこがのっています。
麺は細めんでコシがある~。スープも美味い♪


お店の入り口には、シークヮーサーやよもぎが売られていました。地図はこちら
このあと、11月に寄った『ゆいゆい国頭』の裏のコスモス畑も覗いてみることに。。。

前回よりも花が増え、畑の上を渡ってくる風が甘いいい香りを運んできます。


さとうきびは元気に穂を広げ、アヒルも日なたでくつろいでいました。
沖縄のアヒルは赤い顔をしています。・・・ちょっとニワトリっぽい(^ー^* ) フフフフ
最近気付いて、行ってみたいと思っていました。
以前通ったときにはなかったので、新しくオープンしたお店みたいです。

よもぎそば(大)ソーキか三枚肉を選べます。 よもぎの香りがさわやか~♪
麺はよもぎを練りこんだよもぎ麺。
トッピングにはよもぎ、はんだま、かまぼこがのっかってます。1日限定25食です。


くんじゃんそば(小)
三枚肉とソーキ、かまぼこがのっています。
麺は細めんでコシがある~。スープも美味い♪
壁には『琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。』のポスターが・・・。
この話題の県産ムービーは、名護・大宜味・今帰仁でも1日ずつ上映されます。
北部には映画館がないので、とても楽しみにしてるんです。
この話題の県産ムービーは、名護・大宜味・今帰仁でも1日ずつ上映されます。
北部には映画館がないので、とても楽しみにしてるんです。


お店の入り口には、シークヮーサーやよもぎが売られていました。地図はこちら
このあと、11月に寄った『ゆいゆい国頭』の裏のコスモス畑も覗いてみることに。。。

前回よりも花が増え、畑の上を渡ってくる風が甘いいい香りを運んできます。


さとうきびは元気に穂を広げ、アヒルも日なたでくつろいでいました。
沖縄のアヒルは赤い顔をしています。・・・ちょっとニワトリっぽい(^ー^* ) フフフフ
*お店情報*
くんじゃんそば
住所:沖縄県国頭郡国頭村字浜兼久原521
営業:11:00~20;00
休み:木曜日
くんじゃんそば
住所:沖縄県国頭郡国頭村字浜兼久原521
営業:11:00~20;00
休み:木曜日
Posted by 恋しーさー at 22:11│Comments(12)
│沖縄そば
この記事へのコメント
恋しーさーさんはじめまして、足跡をたどって遊びにきました☆
ふーちばー麺のそば、大好物です♪
ふーちばーの香りがなんとも言えないくらいサイコーなんですよね~^^
父がやんばる出身なので今度やんばるに行った時に行ってみますね♪
ふーちばー麺のそば、大好物です♪
ふーちばーの香りがなんとも言えないくらいサイコーなんですよね~^^
父がやんばる出身なので今度やんばるに行った時に行ってみますね♪
Posted by イエライシャン at 2007年12月10日 03:00
こんにちは
そば好きな僕にはたまりません。
ふーちーば麺 那覇で使っている所あまり見かけません。。
誰か知ってたら教えてくださいね。
そばに はんだま! これもいいですね。
そば好きな僕にはたまりません。
ふーちーば麺 那覇で使っている所あまり見かけません。。
誰か知ってたら教えてくださいね。
そばに はんだま! これもいいですね。
Posted by たかたか
at 2007年12月10日 17:22

来年全部行きます(^-^)
Posted by TADARIN at 2007年12月10日 19:53
国頭にこんなそば屋ができたのですね。
早速チェックしないと!
フーチバーそば私も大好き。
フーチバーの香りがたまりませんよね。
コスモス畑もとってもきれい。
きっと娘が見たら興奮すると思うので、近いうちに「くんじゃんそば」→「ゆいゆい国頭」ドライブを実行したいと思います♪
早速チェックしないと!
フーチバーそば私も大好き。
フーチバーの香りがたまりませんよね。
コスモス畑もとってもきれい。
きっと娘が見たら興奮すると思うので、近いうちに「くんじゃんそば」→「ゆいゆい国頭」ドライブを実行したいと思います♪
Posted by まりりん
at 2007年12月10日 20:34

★イエライシャンさんへ
はじめまして(o^∇^o)ノ♪
あつあつのスープからふーちばー麺をすする時の、
鼻へぬけるすがすがしい香りはサイコーですよね。
お父様はやんばるの出身なんですね。
いい所がふるさとで、羨ましいです。
はじめまして(o^∇^o)ノ♪
あつあつのスープからふーちばー麺をすする時の、
鼻へぬけるすがすがしい香りはサイコーですよね。
お父様はやんばるの出身なんですね。
いい所がふるさとで、羨ましいです。
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月10日 22:04

★たかたかさんへ
そういえば、名護近辺にはたくさん
ふーちばー麺のお店ありますねぇ。
自家製麺のお店が多いからかなあ。
茶話之屋・想思樹・我部祖河食堂・薫風・
三原食堂・まんてん(ブログで紹介しきれてません。)
考えてたら、おそばが食べたくなってきた。(´ρ`)。
そういえば、名護近辺にはたくさん
ふーちばー麺のお店ありますねぇ。
自家製麺のお店が多いからかなあ。
茶話之屋・想思樹・我部祖河食堂・薫風・
三原食堂・まんてん(ブログで紹介しきれてません。)
考えてたら、おそばが食べたくなってきた。(´ρ`)。
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月10日 22:05

★TADARINさんへ
忙しい年になりそうですね("⌒∇⌒")
でも、楽しそう♪
そういえば、『琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。』、
大阪での上映が決まったんですね。
忙しい年になりそうですね("⌒∇⌒")
でも、楽しそう♪
そういえば、『琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。』、
大阪での上映が決まったんですね。
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月10日 22:35

★まりりんさんへ
まりりんさんもフーチバーそばファンなんですね。
前田食堂から北にそば専門店を見かけなったので、
北でお腹が空いた時の楽しみが増えました。
コスモスは、多分今が見頃です。
アヒルにはひながいて、柵の隙間から自由にお出かけしてますよ。
娘さん喜ぶはず~(*´▽`*)
まりりんさんもフーチバーそばファンなんですね。
前田食堂から北にそば専門店を見かけなったので、
北でお腹が空いた時の楽しみが増えました。
コスモスは、多分今が見頃です。
アヒルにはひながいて、柵の隙間から自由にお出かけしてますよ。
娘さん喜ぶはず~(*´▽`*)
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月10日 22:35

恋しーさーさん
沖縄にもこんなにきれいなコスモス畑が
あるんですね~
今度いってみます~
北部へのドライブ・・・
楽しみが多くなったなァ♪
沖縄にもこんなにきれいなコスモス畑が
あるんですね~
今度いってみます~
北部へのドライブ・・・
楽しみが多くなったなァ♪
Posted by kiriko at 2007年12月10日 23:19
くんじゃんすばですか?ふーちばー…限定25食…
何時にでたら間に合うかな?
北部すばスタンプラリーはないのかな?
何時にでたら間に合うかな?
北部すばスタンプラリーはないのかな?
Posted by 不養生な薬屋 at 2007年12月10日 23:42
★kirikoさんへ
辺戸岬の道の途中にもにもコスモス畑がありましたよ。
秋の花コスモスですが、
沖縄では長く楽しめるんで嬉しいです。
のんびり北部のドライブを楽しんでくださいね。
辺戸岬の道の途中にもにもコスモス畑がありましたよ。
秋の花コスモスですが、
沖縄では長く楽しめるんで嬉しいです。
のんびり北部のドライブを楽しんでくださいね。
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月11日 21:13

★不養生な薬屋さんへ
ふーちばーそばって数限定のお店が多いですね。
遅く行けば売り切れ、早く行けばまだ準備中・・・って
お店もありましたよ。
北部すばスタンプラリー、もしあったら楽しそう(^▽^)ノ
ふーちばーそばって数限定のお店が多いですね。
遅く行けば売り切れ、早く行けばまだ準備中・・・って
お店もありましたよ。
北部すばスタンプラリー、もしあったら楽しそう(^▽^)ノ
Posted by 恋しーさー
at 2007年12月11日 21:15
