2008年01月18日
宮里そば

名護の一番人気店
『宮里そば』( ̄π ̄)
お昼時はいつも満員の
おそば屋さんです。
カツオだしが濃くて
とってもおいしいスープ。
ゆで加減がよくてコシの
ある麺。。。さすがです。


メニューにトーストなんてのもある~!おそばにトーストたのんでる人もいたなあ。

柔らかい昆布が2つ乗っかっているおそば。ソーキと三枚肉の2種類があります(ミ ̄ー ̄ミ)゚゚


お店のおばさんが忙しそうにお店の中を飛び回ります。
おばさんの歩いた後が見事にすりへった床!!すごすぎる。。。

21世紀の森公園の近くにあって、どこにいくにも立ち寄りやすいし、
気軽においしいおそばが食べられま~すヽ(´∇`)ノ♪
*お店情報*
宮里そば
住所:沖縄県名護市宮里1-27-2
TEL:0980-54-1444
営業:10時~売切れまで
休み:不定休
宮里そば
住所:沖縄県名護市宮里1-27-2
TEL:0980-54-1444
営業:10時~売切れまで
休み:不定休
Posted by 恋しーさー at 21:21│Comments(20)
│沖縄そば
この記事へのコメント
有名ですよね。でもまだ行ったことがないんですよ(^o^;)行かなくちゃ…。
Posted by 不養生な薬屋 at 2008年01月19日 00:20
名前は聞いたことありましたが、僕もまだ行ったことないですよ〜
恋しーさーさんの情報はホントにスゴいです!!
2006年からの移住ってことは、もう2年近いですよね!?
いまでは名護市街地はきっと庭みたいなものなんでしょう(^-^)♪♪
さっき“ひとり言”のカテゴリーの日記を読んでたら、なんか僕まで懐かしい思い出を紐解いてる感じがしました(^-^)
福岡から帰ったら、あらためて拝見させて頂きますm(__)m
では〜、行ってきまーす!!!(笑)
恋しーさーさんの情報はホントにスゴいです!!
2006年からの移住ってことは、もう2年近いですよね!?
いまでは名護市街地はきっと庭みたいなものなんでしょう(^-^)♪♪
さっき“ひとり言”のカテゴリーの日記を読んでたら、なんか僕まで懐かしい思い出を紐解いてる感じがしました(^-^)
福岡から帰ったら、あらためて拝見させて頂きますm(__)m
では〜、行ってきまーす!!!(笑)
Posted by アラトモ
at 2008年01月19日 00:46

懐かしい トーストありますよね
なごの市場の一方通行の道のとこの
やえそば?もいいですよ
だしが やかんにでてきます
だしはうまいが めんは…
なごの市場の一方通行の道のとこの
やえそば?もいいですよ
だしが やかんにでてきます
だしはうまいが めんは…
Posted by へご at 2008年01月19日 04:23
こんにちは^^
宮里そば! こちらもまたまた美味しそうです^^
名護で一番の人気店なんですねぇ~
もう~色々食べたいおそばばかりで、
朝、昼、晩と挑戦してみよっかな♪
宮里そば! こちらもまたまた美味しそうです^^
名護で一番の人気店なんですねぇ~
もう~色々食べたいおそばばかりで、
朝、昼、晩と挑戦してみよっかな♪
Posted by たかたか
at 2008年01月19日 10:03

ここ一番人気なんですか^^
今年絶対行きまっせ。
沖縄そばには惜しみなく
力を注ぎます。
ありがとうです。
今年絶対行きまっせ。
沖縄そばには惜しみなく
力を注ぎます。
ありがとうです。
Posted by TADARIN
at 2008年01月19日 12:08

ここのカレーとスパゲティも食べたいんですが、ついついそばにしちゃいますね。
Posted by ゴン at 2008年01月19日 19:50
★不養生な薬屋さんへ
やっぱりここは有名なんですね~(*^▽^*)♪
名護にきて一番最初に聞いた
美味しいそば屋さんの情報は、ここでしたよ~。
ぜひ、薬屋さんも食べてみてくださいね。
やっぱりここは有名なんですね~(*^▽^*)♪
名護にきて一番最初に聞いた
美味しいそば屋さんの情報は、ここでしたよ~。
ぜひ、薬屋さんも食べてみてくださいね。
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:13

★アラトモさんへ
ありがとう♪
名護に住んで1年と2ヶ月半だけど、
この街がとても好きで、
よくきょろきょろしながら散歩してます。
名護の街のゆるーりとした空気がいいんですよね~。
街を歩いているだけで、なぜかとても落ち着くんです。
アラトモさんは今ごろ福岡ですね。
帰りは乗り遅れないようにね(^m^ )クスッ
ありがとう♪
名護に住んで1年と2ヶ月半だけど、
この街がとても好きで、
よくきょろきょろしながら散歩してます。
名護の街のゆるーりとした空気がいいんですよね~。
街を歩いているだけで、なぜかとても落ち着くんです。
アラトモさんは今ごろ福岡ですね。
帰りは乗り遅れないようにね(^m^ )クスッ
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:14

★へごさんへ
へごさんこちら方面に、
たくさん懐かしい物があるようですね。
八重そば私も大好きですヾ(´▽`)
ブログにも「八重食堂」で登場してま~す。
ここの麺は、名護の三角屋っていう製麺所の平麺なんですよ~。
私はここの平麺が大好きなんだけど、好みがあるかもしれませんね。
へごさんこちら方面に、
たくさん懐かしい物があるようですね。
八重そば私も大好きですヾ(´▽`)
ブログにも「八重食堂」で登場してま~す。
ここの麺は、名護の三角屋っていう製麺所の平麺なんですよ~。
私はここの平麺が大好きなんだけど、好みがあるかもしれませんね。
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:15

★たかたかさんへ
私は、ここのスープが好きです。
お店の外にもかつおダシのいい香りがしていて
その香りを嗅いだだけで、そばが食べたくなってきます。
北部は美味しいおそば屋さんが多いけど、
どの店もそれぞれいいですね。
朝・昼・晩とそば屋めぐりをしても飽きないと思いますよ~(≧∇≦)/
私は、ここのスープが好きです。
お店の外にもかつおダシのいい香りがしていて
その香りを嗅いだだけで、そばが食べたくなってきます。
北部は美味しいおそば屋さんが多いけど、
どの店もそれぞれいいですね。
朝・昼・晩とそば屋めぐりをしても飽きないと思いますよ~(≧∇≦)/
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:15

★TADARINさんへ
ここは地元の人気店なんですよ~。
前を通ると、いつもお客さんでいっぱいです。
沖縄の中でも、北部はそば屋さんが多いような気がします。
名護だけでも、まだまだあるんですよ~。
TADARINさんが今年来るまでに、
もっと紹介しますので、お楽しみに・・・\(^▽^@)ノ
ここは地元の人気店なんですよ~。
前を通ると、いつもお客さんでいっぱいです。
沖縄の中でも、北部はそば屋さんが多いような気がします。
名護だけでも、まだまだあるんですよ~。
TADARINさんが今年来るまでに、
もっと紹介しますので、お楽しみに・・・\(^▽^@)ノ
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:16

★ゴンさんへ
そば屋で、カレーやスパゲティ、トーストがあるなんて
珍しいですよね。
私も気になっていて、食べてみたいって思ってるんだけど、
やっぱり沖縄そばには勝てません。
あのダシ、コシのある麺は最高です♪
そば屋で、カレーやスパゲティ、トーストがあるなんて
珍しいですよね。
私も気になっていて、食べてみたいって思ってるんだけど、
やっぱり沖縄そばには勝てません。
あのダシ、コシのある麺は最高です♪
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月20日 18:16

わたしもいつもここの『スパゲティー(トースト)』にそそられます!
が。。。いつもそば。
いつかきっと『スパゲティー(トースト)』を!!
と思ってまぁ~す( ´艸`)
が。。。いつもそば。
いつかきっと『スパゲティー(トースト)』を!!
と思ってまぁ~す( ´艸`)
Posted by HAIKA楽
at 2008年01月21日 18:32

沖縄中のそば屋の中で ココが一番好きです!
ワタシには懐かしの(第2の故郷の)味♪
昔は看板もなかったんですよ~
16年たっても同じおばちゃんたちが働いてるのが
うれしいです♪
ウチの子も「金歯のおばちゃん」 って今だに慕ってる(笑)
さて どのおばちゃんでしょう(笑)
ワタシには懐かしの(第2の故郷の)味♪
昔は看板もなかったんですよ~
16年たっても同じおばちゃんたちが働いてるのが
うれしいです♪
ウチの子も「金歯のおばちゃん」 って今だに慕ってる(笑)
さて どのおばちゃんでしょう(笑)
Posted by しーぽん
at 2008年01月21日 23:48

こんばんは。おそばオンパレードで見ているだけで、満腹しています。(笑い)
今日は、ぜひ紹介したい食堂があるので~~~宜野湾市普天間ですが
創業43年で現在は孫嫁さんが切りもりしています。
オバーも元気でがんばっています。私も17年ぶりぐらいにいきましたよ。
名護から普天間に行くチャンスがあればぜひオソバ食べにいってね。
アドレスhttp://hachitsu8823.ti-da.net./です。三角食堂
ブログもすごく楽しいですよ
今日は、ぜひ紹介したい食堂があるので~~~宜野湾市普天間ですが
創業43年で現在は孫嫁さんが切りもりしています。
オバーも元気でがんばっています。私も17年ぶりぐらいにいきましたよ。
名護から普天間に行くチャンスがあればぜひオソバ食べにいってね。
アドレスhttp://hachitsu8823.ti-da.net./です。三角食堂
ブログもすごく楽しいですよ
Posted by しのぶ at 2008年01月22日 20:34
★HAIKA楽さんへ
お客さんみんなおそばを食べてますよね。
スパゲティー食べてみたいけど、
実物を見たことがないので、ちょっと冒険です。
それに、あのカツオだしの香りに負けちゃって
やっぱりそばを頼んじゃうんですよね~♪
お客さんみんなおそばを食べてますよね。
スパゲティー食べてみたいけど、
実物を見たことがないので、ちょっと冒険です。
それに、あのカツオだしの香りに負けちゃって
やっぱりそばを頼んじゃうんですよね~♪
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月22日 21:06

★しーぽんさんへ
16年にわたる宮里そばファンとは
おみそれしやした(^ ^;Δ フキフキ
しーぽんさんは、宮里そばの歴史を知っているんですね~。
今度行った時、金歯のおばちゃんを探してみます。
16年にわたる宮里そばファンとは
おみそれしやした(^ ^;Δ フキフキ
しーぽんさんは、宮里そばの歴史を知っているんですね~。
今度行った時、金歯のおばちゃんを探してみます。
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月22日 21:11

★しのぶさんへ
三角食堂さんのブログ、いつも拝見させていただいてますよ。
とってもかわいい、楽しいブログですよね~。
お店も情緒がある感じで、一度行ってみたいって
いつも思っているんですよ~。
しのぶさん、教えてくれてありがとう。
創業43年ってすごいですよね!
親子代々、通ってる三角食堂ファンもいるかもしれませんね。
三角食堂さんのブログ、いつも拝見させていただいてますよ。
とってもかわいい、楽しいブログですよね~。
お店も情緒がある感じで、一度行ってみたいって
いつも思っているんですよ~。
しのぶさん、教えてくれてありがとう。
創業43年ってすごいですよね!
親子代々、通ってる三角食堂ファンもいるかもしれませんね。
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月22日 21:24

トロトロ~アンダジシ(脂肉)とトロケル昆布、食べたいです。
そばの一覧表有難うございます。何だか胸がイッパイでゲップが
出そうです。 年のせいで名護の帰りに高速道路で居眠りするので~
でも宮里そばは絶対食べます。 蕎麦(スバ)らしい情報有難うございます。
そばの一覧表有難うございます。何だか胸がイッパイでゲップが
出そうです。 年のせいで名護の帰りに高速道路で居眠りするので~
でも宮里そばは絶対食べます。 蕎麦(スバ)らしい情報有難うございます。
Posted by ジュンちゃん
at 2008年01月26日 10:07

★ジュンちゃんさんへ
スバらしいコメントありがとうございます(>y<) ぷっ!
そばの一覧表、ずいぶん数が増えちゃいました。
これからも増えていくので、お腹がすいた時に
見てくださいね。
満腹するとニーブイするのでお気をつけて~!
スバらしいコメントありがとうございます(>y<) ぷっ!
そばの一覧表、ずいぶん数が増えちゃいました。
これからも増えていくので、お腹がすいた時に
見てくださいね。
満腹するとニーブイするのでお気をつけて~!
Posted by 恋しーさー
at 2008年01月26日 11:56
